ダンス

芸劇 dance 中村蓉『邦子狂詩曲』ダブルビル 2024+

中村蓉の『邦子狂詩曲 クニコラプソディー』初日と3日目を見た(8月9日 金 18:30,11日 日祝 14:00/シアターウェスト)。 振付・構成・演出:中村 蓉/舞台監督:熊木 進/照明:久津美太地/音響:相川 貴/映像・ドラマトゥルク:中瀬俊介/音楽:長谷川…

芸劇 dance ワークショップ 発表公演『√オーランドー 身体的冒険と三百年の遊び』2023

昨年12月のツイートを同月「フィールドワーク予定」に追記した感想メモ、公演名を立てて再掲する。 芸劇 dance ワークショップ2023 発表公演『√オーランドー 身体的冒険と三百年の遊び』を見た(12月24日(日)13:00/芸劇シアターイースト)。 原案:ヴァー…

愛知県芸術劇場×DaBY ダンスプロジェクト『Rain』東京公演 2023

東京公演『Rain』の初日を見た(8月4日 金曜 19:00/新国立小劇場)。 暮れに、米沢唯がモームの短篇「雨」(1921)に基づくダンスを踊ると聞き、たしか新潮文庫の短編集があったと思い探したが、ない。処分したらしい。代わりにペンギン版の短編集が見つか…

新国立劇場バレエ DANCE to the Future 2023

「Dance to the Future 2023」の初日と2日目を観た(3月24日 金曜 19:00,25日 土曜 13:00/新国立小劇場)。簡単なメモ。 『Ray of light』振付:池田理沙子/音楽:イルマ/演奏(pf):蛭崎あゆみ/出演:五月女遥 池田理沙子 初日:習作の趣き。光と影。…

岡田利規『未練の幽霊と怪物 —「座波」「敦賀」—』2021

オリンピック開会式のテレビ中継で森山未來が出てきた。コロナ禍等で亡くなった人達を追悼する旨のアナウンスがあり、ひとり森山がギリシャ風の衣裳で踊ったのだ。当然この舞台が頭に浮かんだ。もう二ヶ月以上経ったが、強烈な印象はいまも消えていない。 岡…

「音楽×空間×ダンス」第二回公演/米沢唯・島地保武の即興【追記】

「音楽×空間×ダンス」第二回公演を見た(28日(日)14:00/音の降りそそぐ武蔵ホール)。 ホールは建物の5階と6階に造られ、高い天井に吹き抜けた八角形の空間。キャパは134席だが、宣言下のいまは50席に制限している由。アシュケナージが選んだとの話もある…

新国立劇場バレエ団 ダンス『SHAKESPEARE The Sonnets』2020【一部修正】

『Shakespeare THE SONNETS』の2日目/千穐楽を観た(11月29日14:00/新国立中劇場)。初日の小野絢子・渡邊峻郁の舞台も見たかったが、BCJの定演と重なり断念。この2日目もオペレッタ《こうもり》とぶつかったが、こちらは次週の土曜日に振り替えた。 構成…

新国立劇場バレエ DANCE to the Future 2019 初日【+千穐楽】

「DANCE to the Future 2019」の初日を観た(3月29日 19:00/新国立小劇場)。アドヴァイザー:中村恩恵 楽日も見る予定だが、とりあえず簡単にメモする。 【初日はC5、楽日はD2列で。3列離れるだけで全体がずいぶん見やすくなった。】 第1部 「ゴルトベルク…

2016-03-16 新国立劇場バレエ DANCE to the Future 2016【再掲】

一月にはてなダイアリーからはてなブログへ移行した際、この記事に限り(?)第1部「Immortals」のコメントまでしか公開できていなかった。編集画面にすると記事全体がすべて見えるが、「公開する」をクリックすると見える記事は相変わらず。試行錯誤の末、…

『音楽と舞踊の小品集〜水・空気・光』横浜美術館企画展「モネ それからの100年」によせて

『音楽と舞踊の小品集〜水・空気・光』のソワレを見/聴いた(8月30日 19:00/横浜みなとみらいホール 大ホール)。 このホールは、たしかサヴァリッシュ指揮のフィラデルフィア管弦楽団を聴いたのが最初で最後。調べたら2001年5月だった。「開館20周年」な…

JAPON dance project 2018×新国立劇場バレエ団「Summer / Night / Dream」

「Summer / Night / Dream」の二日目(楽日)を観た(8月26日 14:00/新国立中劇場)。 「Cloud/ Crowd」2014「Move/ Still」2016 に続きこれが三回目。これまでも面白かったが(Cloud/ Crowd)、今回シェイクスピアの戯曲をフレームに用いることで最も纏ま…

8月のフィールドワーク@ダブリン 2017【写真追加】

今年は8月6日(日)から約一ヶ月間アイルランドのダブリンに出張した。時間的には比較的恵まれ、許される範囲で当地の劇場文化をフィールドワークした。ただ8月はシーズンオフでめぼしい公演はあまりない。ロンドンへ行けば話は別だが「業務」上、ダブリンを…

中村恩恵×新国立劇場バレエ団『ベートーヴェン・ソナタ』【訂正】

『ベートーヴェン・ソナタ』の二日目を観た(3月19日 14:00/新国立中劇場)。 素晴らしい作品が誕生した。日本人の振付家が日本のバレエ団に振り付けた点も嬉しい(ナショナリスティックな意味ではまったくない)。今年はベートーヴェンづいている。まずは…

新国立劇場バレエ団「DANCE to the Future 2016 Autumn」

「DANCE to the Future 2016 Autumn」の初日を観た(11月18日 19:00/新国立小劇場)。 団員の振付作品を上演するこの企画は、3月に引き続き早くも5回目。アドヴァイザーは平山素子から中村恩恵に交代。さらに「生演奏によるImprovisation」が新たに加わった…

横浜バレエフェスティバル2016

2回目の「横浜バレエフェスティバル」を観た(8月7日 19:00/横浜県民ホール)。遅まきながら簡単にメモする。 席は3Fバルコニー(B席5400円)。昨年はB席(6000円)で2Fバルコニーに座れた。席割りがS・A・B・CからS・A・B(親子券あり)に変…

オイリュトミー版『日本国憲法を踊る』

笠井叡構成・演出のオイリュトミー版『日本国憲法を踊る』を観た(4月28日 17:30/国分寺市立いずみホール)。出演は笠井叡、天使館オイリュトミー・グループ他。笠井の舞台を見るのは昨年の『今晩は荒れ模様』(世田谷パブリックシアター)以来だが、今回も…

Noism 劇的舞踊『カルメン』再演

Noizmの『カルメン』を観た(2月20日 17:00/KAAT神奈川芸術劇場 ホール)。初演は見ていない。もう二か月経ってしまったが、平田オリザ脚本の『ラ・バヤデール−幻の国』を観る予定なので、とりあえず公演直後の走り書きメモを打ち込んでおきたい。 Noism1×N…

新国立劇場バレエ DANCE to the Future 2016

「DANCE to the Future 2016」を観た(3月12日 14:00,13日 14:00/新国立中劇場)。 「新国立劇場バレエ団の中から振付家を育てるプロジェクト」の4回目(Fourth Steps)。第3部のジェシカ・ラングに委嘱した作品も含め、「ビントレーの遺産」と呼ぶに相応…

シルヴィ・ギエム〈ライフ・イン・プログレス〉 Sylvie Guillem: LIFE IN PROGRESS

ギエムの引退公演を観た(12月18日 19:00/東京文化会館)。 『イン・ザ・ミドル・サムホワット・エレヴェイテッド』 In the Middle Somewhat Elevated 振付:ウィリアム・フォーサイス 音楽:トム・ウィレムス(レスリー・スタックとの共同制作) 演出・照…

新国立劇場バレエ「トリプル・ビル」2015

「トリプル・ビル」の初日と二日目を観た(3月14日, 15日 14時/新国立中劇場)。19日(木)の公演も観る予定だったが、仕事が入り諦めた。 『テーマとヴァリエーション』(1947) 振付:ジョージ・バランシン(1904-83) 音楽:ピョートル・イリイチ・チャ…

佐藤俊介の現在(いま) Vol.1 ヴァイオリン×ダンス―奏でる身体/至福の一時間

昨日、佐藤俊介のヴァイオリンと柳本雅寛のダンスのコラボレーションを観(聴い)た(2月14日 15:00/彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール)。 出演:佐藤俊介(ヴァイオリン)、柳本雅寛(ダンス) 演出:田村吾郎 曲目 ・ハインリヒ・イグナツ・フランツ・…

新国立劇場バレエ「DANCE to the Future 〜Third Steps〜」

新国立劇場バレエ(NBJ Choreographic Group)「DANCE to the Future 〜Third Steps〜」の2日目を観た(1月17日 14時/新国立小劇場)。簡単にメモする。 アドヴァイザー:平山素子 振付:マイレン・トレウバエフ、貝川鐵夫、福田圭吾、小口邦明、宝満直也…

F/T14『春の祭典』/美術と音楽は素晴らしいが

『春の祭典』の初日を観た(11月12日 19:30/東京芸術劇場 プレイハウス)。 演出・振付:白神ももこ 美術:毛利悠子 音楽:宮内康乃 作曲:イーゴリ・フョードロヴィチ・ストラヴィンスキー 出演:伊東歌織、北川 結、ド・ランクザン望、乗松 薫、花田雅美…

Dance New Air 2014 カンパニ―デラシネラ『赤い靴』/受容者の「予知」について

カンパニ―デラシネラ『赤い靴』の初日を観た(9月12日 19時/青山円形劇場)。 演出・出演:小野寺修二 出演:片桐はいり, Sophie Brech, 藤田桃子 美術:Nicolas Buffe 演出助手・通訳:保科由里子 演出助手・稽古場代役:傳川光留 テキスト:山口茜 照明:…

新国立劇場ダンス公演 JAPON dance project TOKYO 2014 CLOUD/CROWD

『CLOUD/CROWD』の初日を観た(8月30日 17時/新国立中劇場)。といっても二日しかなかったのだが。 振付・出演(JAPON dance project メイン・メンバー):遠藤康行(フランス国立マルセイユ・バレエ)小池ミモザ(モナコ公国モンテカルロ・バレエ)青木尚…

彩の国さいたま芸術劇場開館20周年記念 さいたまゴールド・シアター×瀬山亜津咲『KOMA'』+『コンタクトホーフ』のカーテンコール

初日を観た(8月28日 19時/彩の国さいたま芸術劇場 小ホール)。 演出・振付:瀬山亜津咲(ピナ・バウシュ ヴッパタール舞踊団ダンサー) 演出・振付補:ファビアン・プリオヴィル 出演:さいたまゴールド・シアター 石川佳代 、上村正子、北澤雅章、佐藤禮…

勅使川原三郎 新作公演『睡眠 ― Sleep ―』

勅使川原三郎の『睡眠 ― Sleep ―』を観た(8月17日 16時/東京芸術劇場プレイハウス)。 先月『空時計サナトリウム』の再演を見たばかりだが、これはパリ・オペラ座バレエ団のエトワールを迎えての新作だ。以下、簡単にメモする。 構成・振付・美術・照明:…

勅使川原三郎(KARAS)『空時計サナトリウム』再演

昨夜 KARASの再演『空時計(からどけい)サナトリウム』を観た(7月11日 20時/東京・両国 シアターX)。 台風は過ぎたのになぜか雨。シアターXへ行くのはこれで三回目だが、いつも天候が荒れている。 振付・演出・照明・美術・選曲・衣装:勅使川原三郎 出演:…

ダンス・アーカイヴ in JAPAN ─未来への扉─ a Door to the Future【追記 楽日も見た】

「ダンス・アーカイヴ in JAPAN ─未来への扉─ 」の初日を観た(6月6日 19時/新国立中劇場)。 【さきほど楽日も見てきた。初日の席は1階15列目のほぼセンターだったが、今日は左側の18列目。やはり角度が違うと印象も少し変わってくるから面白い。】 第一部…

ARCHITANZ 2014 3月公演

アーキタンツの3月公演プログラムを観た(3月21日14時/新国立小劇場)。 『Boy Story』 振付:ユーリ・ン Yuri Ng 出演:香港バレエ団 The Hong Kong Ballet 自伝的な作品。中国に、アジアに、つまり非西洋圏に生まれながら、西洋伝来の芸術に魅せられた青…