文献

2014 新国立劇場 こどものためのバレエ劇場『しらゆき姫』/J. シュトラウス II のバレエ音楽/ストーリーの異同/こどもに伝えるメッセージ

『しらゆき姫』を全4キャストで観た(7月25日 11:30・15:00・26日 11:30・15:00/新国立劇場オペラハウス)。この演目は、その後、柏崎市文化会館(新潟)、フェスティバルホール(大阪)、アルカスSASEBO大ホール(長崎)で上演され、今後はサンポート高松…

新日本フィル #529 トリフォニー定期演奏会/ツィンマーマンの“白鳥の歌”/「伝道の書」と「大審問官」

新日本フィルの第529回 定期演奏会を聴いた(7月18日 19:15/すみだトリフォニーホール)。 “ツィンマーマン&ベートーヴェン”シリーズの第二弾を遅ればせながらメモする。遅れるのは相変わらずだが、今回は、片付けるべき仕事や種々の公演が詰まっていただ…

もう2月も半ば/舞台芸術の社会的機能を考えるために

一月半もほったらかしにしてしまった。 といっても、この間フィールドワークをサボっていたわけではない。 12/9 モーツァルト 鈴木優人 補筆校訂『レクイエム』BCJ(オペラシティ コンサートホール) 12/17『くるみ割り人形』小野・菅野・五月女 新国立バ…

世界バレエフェスを見なくなった訳/日本人は創作の追随者か/オペラ・バレエの引越公演/『文化からの復興』/地続き文化論

世界バレエフェスティバルを見なくなった。といっても観たのはほんの僅かの期間にすぎない。初めて見たのは12年前の第9回(2000年)で、A・Bプロを見た。第10回(2003年)も同様だ。第11回(2006年)はAプロのみ。第12回(2009年)に至ってはシムキンが出…