2012-12-01から1ヶ月間の記事一覧

東京芸術劇場・テルアビブ市立カメリ・シアター国際共同制作『トロイアの女たち』/異文化の融和/言語的対話の不在

(舞台を見ても、そのメモをアップできないでいる公演がかなり溜まってしまった。気になりながらも、あっという間に年の瀬だ。せめて『トロイアの女たち』だけでもアップしておきたい。) 蜷川幸雄演出の『トロイアの女たち』を観た(12月13日/東京芸術劇場…

新国立劇場バレエ『シンデレラ』全3キャスト/清新に蘇った振付・演出/米沢唯によって生きられたシンデレラ/本島美和の成長した仙女に感動

新国立劇場バレエ『シンデレラ』を全3キャストで観た(12月15日/16日/18日)。 音楽:セルゲイ・プロコフィエフ 振付:フレデリック・アシュトン 監修・演出:ウェンディ・エリス・サムス 美術:デヴィッド・ウォーカー 照明:沢田 祐二 指揮:エマニュエ…

コリン・カリー・グループ:ライヒ《ドラミング》ライヴ Steve Reich's DRUMMING/果てしない反復の果てに微かな変化=希望が/日本の若者気質との親和性?

コリン・カリー・グループによるライヒの《ドラミング》他を聴いた(12月5日/東京オペラシティ コンサートホール:タケミツ メモリアル)。 スティーヴ・ライヒ作曲: 「クラッピング・ミュージック——2人の手を叩く奏者のための」(1972) 演奏者:スティ…

新国立劇場オペラ《セビリアの理髪師》/音楽的求心力が不十分/カーテンコールは舞台と客席の対話である

新国立劇場オペラ《セビリアの理髪師》の再演を観た(12月1日)。初日はハーディング指揮の新日本フィル公演と重なったため、エクスチェンジサーヴィスでこの日に変更。 【指揮】カルロ・モンタナーロ 【演出】ヨーゼフ・E ケップリンガー 【美術・衣裳】ハ…

新日本フィル定期演奏会 サントリーシリーズ 室内楽のようなチャイコフスキー/『ハルサイ』は瑞々しいが

新日本フィルハーモニー交響楽団の第501回定期演奏会を聴いた(11月28日/サントリーホール)。 指揮はダニエル・ハーディング。曲目は、チャイコフスキーの交響曲第4番 ヘ短調 op.36と、ストラヴィンスキーのバレエ音楽『春の祭典』。コンマスは崔文洙。 前…

新国立劇場 DANCE PLATFORM 2012 Aプログラム/ダンサーの質は高いが振付にはバラツキが

「DANCE PLATFORM 2012」のAプログラムを新国立小劇場で観た(11月30日)。 演出・振付:キミホ・ハルバート 音楽:M.ラヴェル、Fred Malle、小瀬村 晶 ほか 照明:足立 恒 衣裳:荻野 緑 音響:黒野 尚 舞台監督:堀尾 由紀 出演: 「skin to skin」平原慎太…